Blog

  1. HOME   /  
  2. Blog

もうすぐクリスマス。

今年も残り10日程になりましたね、例年より寒さが厳しい日が続きますネ!
連日のブログでもご紹介していた、240もようやく出発~


嬉しい事に、相変わらず沢山のご依頼頂戴していますので
順に進めて参りますので、関係者の皆様何卒宜しくお願い致します。m(_ _)m
66年 Dodge Dart のオーナーOさんからは
夜の差し入れいただいちゃいました~
実はOさんは以前のブログでも少しご紹介した、
揚げピザ屋さんのオーナーだったりします~(^^;
ゼッポリーネは瞬殺で食べちゃったんで写真撮り損ねましたが….
ハム&チーズに生バジルの香りをしっかり堪能させてもらいましたゼ
心遣い有難う御座いました~

さて、冒頭のVOLVO240は更に追加でオーディオ交換いただいちゃいました~ (^^;
車内での音楽は必須のアイテムですから、
(一部、エンジン音だけで十分というハード方もいますが、、笑)
今回はスマホなんかでも飛ばせるようにBluetooth内蔵の物で
一応CDは聴けなくはないが、元は時代を感じさせる
テープ付きのユニットだったんで  (^^;

CDチェンジャーなんて、もう若い子は知らないよね~  困
しかも贅沢な6連式だぜっ☆彡

まぁ、これがグローブボックスをずいぶん占領しちゃってますから、
良い機会ですから、さよならですね~
それなりの重量物でもあるCDチェンジャーなんで
それが原因!?かは定かではないですが、
しっかりラッチ破損してました。。。 泣
これまた、たまたまUSEDあったので交換します~
ボックス内は起毛処理が行われていますが、新車販売から既に30年経過してますから
ポロポロ起毛が散って散らかりやすい為、洗ってある程度起毛を除去しましたヨ
もともと付いていた部品と組み替えて、、

比べるとこんな感じ~

欠品していたランプも取り付けて、
本来の姿を取り戻しました~♪

素敵な趣味をお持ちのオーナー様のリクエストで、
ルーフキャリア装着って事で
キャリアはクルマと生まれが同じの定番THULEで☆彡
この年代になると窓の開閉が渋くなってくるのは、仕方ない部分ではありますが、
連日の寒さも手伝ってか、一か所虫の息になっちゃったんで、、
こちらもバラシて古いグリスを除去、各部をグリスアップ♪
(それでもちょっと動き遅いけど、、(^^;)
開けたついでに、鬼門の集中ロックの端子部分(ポロポロになる。。)も
絶縁も含めて延命措置しておきます。

現在装着している物とは別に
冬用スタッドレスタイヤ&ホイールセットのオーダーをもらってますんで、

GOOD USEDをベースに
(パッと見は汚れてるからあれだけど、錆も少なく状態良いのヨ!)

清掃後→足付→塗装を施すとこんな感じです↑
意外と純正スチール(イタリア製)も数が少なくなりましたね~


更なる試走(最終)、予備検査も無事にパスし
後は現地でナンバー交付のみです☆彡

今回は色々と気持良く作業させていただきました。
本州へ向け、大きなクリスマスプレゼントいざ出発です~♪

有難う御座います
m(__)m

=============================================================
SWANKY PERFORMANCE
スワンキーパフォーマンス
〒865-0023 熊本県玉名市大倉504-6
swanky.performance@gmail.com (MAIL)
096-886-8151 (TEL)
096-886-8152 (FAX)

(Facebook) https://www.facebook.com/swanky.performance
(Instagram) https://www.instagram.com/swanky.performance
============================================================

熊本の片田舎、玉名市にある自動車修理販売店より、日常や作業風景をお伝えしています。

Category

  • Dialy (80)
  • Event (4)
  • For Sale (Cars) (18)
  • Maintenance (6)
  • News (24)
  • Repair (6)
  • コラム (2)