Blog

  1. HOME   /  
  2. Blog

ボディーモール

先日からinstagramでも、作業進行をお伝えしている 1955 Oval。
ボディモールの傷やエクボが気になったのでちょっと修正してみようかと、、

それぞれのモールで5ヶ所ほど凹んでいたので、
まずはある程度叩き出して、荒出し~慣らしを行っていきます

 上の2枚はちょうどサンディングが終わったところ。


 アルマイト処理が乗っていたので、アルミ地が出るまでサンディング。
(処理が劣化したり、表面傷が入っちゃうと、アルマイトはどんなに磨いても綺麗にならないんだな(^^;)

メンテナンスなどの手間は掛かっちゃいますが (手入れしないと錆が出やすい)
アルミ独自の鈍い反射感を出したかったので今回はポリッシュ(磨き)仕上げを目指します~



 左が元の状態(アルマイト仕上げ)写真ではある程度きれいに見えますが
実際には結構キズが走っています、、右は中研ぎが終わったモール。




指をさしてる所が、凹みがあった部分ですが、、とりあえずOKかな~!?



最後に水研ぎして~



あとはBluemagicで好みの光り方まで磨き上げて~

こんな感じ↓

うむ、、微妙な変化(^^;
今回、先端のシェイプは拘ってみました!

=============================================================
SWANKY PERFORMANCE
スワンキーパフォーマンス
〒865-0023 熊本県玉名市大倉504-6
swanky.performance@gmail.com (MAIL)
096-886-8151 (TEL)
096-886-8152 (FAX)

(Facebook) https://www.facebook.com/swanky.performance
(Instagram) https://www.instagram.com/swanky.performance
============================================================

熊本の片田舎、玉名市にある自動車修理販売店より、日常や作業風景をお伝えしています。

Category

  • Dialy (80)
  • Event (4)
  • For Sale (Cars) (18)
  • Maintenance (6)
  • News (24)
  • Repair (6)
  • コラム (2)