Blog

  1. HOME   /  
  2. Blog

リヤトリム。

MINIのリヤトリム(後部座席の内装内貼り)ですが、ご覧の通り….。

この車に限った事ではありませんが、多くの英国車の内貼りのベースにはこの種の厚紙のタイプが多くの箇所に使用されており、
結構コイツが手強い(悪さをする)ワケで…

車内に水気を拾い易いクラシックMINIでは、長年の湿気とでベースの変形や、劣化、そしてカビなどで虫食まれているケースが殆どです。

今回は、リヤトリムのベースが朽ちてるという事で、補修を行いました。




ベースの状態を確認しつつ、根気強く金具を一箇所ずつ外していきます~

結構な数で張り付けてあったので、今回はなかなかの獲れ高でした。



コスト+再発の対策という事で、今回はプラ段にてベース作成です。


バシバシっとタッカーで張り込んで、車両へ組み付けします~
外れ掛かっていたリヤトリムも、これで一応元通りです。









ナンバー変更でお預かりのSkylineも無事に終了し、納車完了です。


熊本の片田舎、玉名市にある自動車修理販売店より、日常や作業風景をお伝えしています。

Category

  • Dialy (80)
  • Event (4)
  • For Sale (Cars) (18)
  • Maintenance (6)
  • News (24)
  • Repair (6)
  • コラム (2)