Blog

  1. HOME   /  
  2. Blog

新連載!?「スリーに恋して~」

 

1959年の販売開始から2000年の販売終了まで、

基本的にデザインを大きく変更することなく、販売が続けられた通称”クラシックMINI”。

 

ほとんど変わらないルックスの中にも年代により少しずつ変化(進化)しており、

趣味車としてはそんな所が、あーだのこーだのの拘りの対象になる部分ですよね… 笑

 

たとえばロングヒットを続ける人気商品ふりかけ「のりたま」なんかも

時代に合わせてちょっとずつ、味やパッケージも変化している…

知ってた~? (^^;

 

長く愛される事とは、見えない辛いことも含め、様々な努力の結晶とも言えますね~

 

そんな変化の少ないクラシックミニではありますが、

時代ごとに変化(進化)しているので、

その区切り方としてMkⅠ(マークワン)とかMkⅡ(マークツー)などと

呼ばれて区別されています。

 

歴代モデルの概要はまた別の機会を設けるとして、

今日はクラシックミニの中でもビンテージ最終?とされる

当店にあるMkⅢ(マークスリー)のオンボロ車をどうしようかなってハナシ。。 (^^;

 

ん~、どうまとめましょ。。

~つづく~

               のかなぁ…(^^;

 

=============================================

SWANKY PERFORMANCE

(スワンキーパフォーマンス)

〒865-0023 熊本県玉名市大倉504-6

【Web】http://swanky-performance.com/

【Mail】swanky.performance@gmail.com

【Tel】096-886-8151

=============================================

熊本の片田舎、玉名市にある自動車修理販売店より、日常や作業風景をお伝えしています。

Category

  • Dialy (80)
  • Event (4)
  • For Sale (Cars) (18)
  • Maintenance (6)
  • News (24)
  • Repair (6)
  • コラム (2)