Blog

  1. HOME   /  
  2. Blog

Countryman

本日、来店のオースチンミニ カントリーマン、
以前に部品交換や整備などをご依頼いただき、お手伝いさせてもらっている車両です。


毎回来るたびに、何らかの諸変更が加えられており、
観ていても楽しいカントリーマン。

ボディ、機関ともに以前にリストアを受けており、かなりのグッドコンディションな車ですが、
臆せずに普段乗り(※雨風問わず) 使用されている点も含め、

オーナーの只ならぬ気持ちを感じます  (笑)





一般的に言われるクラシックミニは、
自動車にあまり興味がなくてもミニクーパーと呼ばれたりで世間的にご存じの方も多いと思いますが、
(実際にはミニ クーパーというと、一定のグレードを指すので…..  話が逸れました。汗)



こんな派生モデルもあったりで、奥が深く、ミニは楽しい車種ですね!



その後に来店のKさんより、


私のVespa用にとプレゼント頂いちゃいました!!有難う御座います。

今まで、Michelin SM100という少しモダンなパターンの物を履いていましたが、
前々から、気になっていた箇所でもあったので、

このプレゼントは嬉しいところです。痒い所に手が届く感じは、さすがKさんと言ったところ。


スペアの分までいただいたので、早速、履き替えてみます!


熊本の片田舎、玉名市にある自動車修理販売店より、日常や作業風景をお伝えしています。

Category

  • Dialy (80)
  • Event (4)
  • For Sale (Cars) (18)
  • Maintenance (6)
  • News (24)
  • Repair (6)
  • コラム (2)