Blog

  1. HOME   /  
  2. Blog

乗りたくなる気候。

本格的な寒さの前ですが、日中は暖かくて何だか無性に乗りたくなる気候。

熊本の多くの歴史を乗せ、見守り続けてきた280Sも
次世代のオーナーの元でそんな想いを乗せ、受け継がれていますヨ。


うーむ。何だか写真では訴えにくいけど、
独特のオーラのようなものを感じるんだな (^-^;

「熊」シングルナンバーのメルセデスってとこがミソ。 笑





対照的にモダ~ンなバイクも来たり、賑やかにしていただいています。
m(__)m



昨今、気になって背負うがないミドルな年式のBMWの
魅力を伺ってみたり。。

なんか、気取らない雰囲気が素敵だな~

このあいだ、屋久島ツーリングを終えてきた同氏ですが
オートバイの魅力も然ることながら、

こんなアイテム↓が、更に楽しさを増してくれたとの事で。。


確かにツーリング(走行)時は、周りの景色や出来事があっても
その瞬間のタイミングでは同行者と共有し辛い部分があるから

インカムがあれば、より一層楽しめそう~☆彡

クルマでも使えそうだし、
こういう部分は最新のテクノロジーを織り交ぜることで、更に楽しくなる事間違いナシ!!



WINSORさんの現役働くクル~マ~♪は燃料ポンプが
お疲れ気味でしたので、予防の意味も含め新品に交換です。


が、しかし、、、、


取付け後、さぁ終了って所で、まさかの燃料漏れ。。
タンク~ポンプの接続ラインがお亡くなりになった模様 (-_-;)


この年代辺りのメルセデスの多くはタンク~ポンプの接続にホース&バンド接続の方法を採用してありますが、
ここの部分に使われているホースは一般的な規格より内径が大きくて
中々ストックがないんだな。。

何とか、在庫があったんで対応しておきました~(^-^;


他修理で預かっていた、プリンスのステアリングも交換して
問題があったウインカーリターンも何とか対応し、作動も取り敢えず大丈夫そう。



この間参加させていただいた、
チーム蘇陽さんからはお礼とイベントの模様を取ったDVDが届いたりして
イベントへの想いをひしひしと感じた次第。
有難う御座いました。m(__)m



イベントに対する話は、人それぞれで色んな意見を聞きますが、
こうして出掛けたり、集まったりする機会を提供してくれる主催者の方々には、
参加する側も常に敬意と感謝の気持ちを忘れない事が大事かな~と思ってます。

クルマを持ってる人、参加出来る人も単に見に行くことから参加する事で
運営する側への費用にも協力する事が出来るし、
互いにwin-winの関係になれるんではないかと、、

年々イベントが少なくなっていく事はやはり寂しい想いですし、
次世代にも繋いでいきたい文化だからこそ自分達で守っていく気持ちを忘れずに行きたいと思います。


今日はここまで!!

=============================================================
SWANKY PERFORMANCE

スワンキーパフォーマンス
〒865-0023 熊本県玉名市大倉504-6
swanky.performance@gmail.com (MAIL)
096-886-8151 (TEL)
096-886-8152 (FAX)

(Facebook) https://www.facebook.com/swanky.performance
(Instagram) https://www.instagram.com/swanky.performance
============================================================




先週は

先週は急遽お休みをして、MINI JACK 20th を観戦に岡山国際サーキットまで行ってきました。


先月も別件にて岡山まで行ってたのですが…(^^;

前回は積載車でしたが、、今回はBMW MINIでのラクラク観戦との謳い文句!?
で向かったので、比較的楽に行けましたよ~‼
(とは言っても、片道6時間ちょっとかかりますが)


同日に広島の方でもクルマ関連のイベントがあったようで、
明け方の高速道路では知り合いのお店のバンパーステッカーを貼った

グッドカラーなCRXが走ってたりで、何だか賑やかな感じ!




レース自体も細かくクラス分けされていて、
とてもワクワクさせられるレースイベントでした~☆彡

来年はみんなでの参戦を目論んでみたり。。




以前Oさん所有の、お嫁に行ったフロッギーなピックちゃん↓
こんな所で再会‼!


帰り際だったので、オーナーさんとお話しすることは出来ませんでしたが、
無事に走っているようで一安心~

そんな岡山から戻ってくると、


H氏登場。
何だか音が変だなと思っていたところ、やはり…

エキマニ割れてました。トホホ
そのまま入院という事でしたが、代車がどれも出払ってる状態でして(^^;

急遽スペシャルな代車お出ししました( ´艸`)

ついでに追加メニューも戴いちゃったりで、有難う御座います。


=============================================================
SWANKY PERFORMANCE
スワンキーパフォーマンス
〒865-0023 熊本県玉名市大倉504-6
swanky.performance@gmail.com (MAIL)
096-886-8151 (TEL)
096-886-8152 (FAX)

(Facebook) https://www.facebook.com/swanky.performance
(Instagram) https://www.instagram.com/swanky.performance
============================================================

G.W 回想 ~後編~

当ブログでも先日お伝えしていた、Sunny Side Festa
Day1のキャンプ、Day2のVWミーティング共に大盛況でした~

微力ながらスタッフとしてお手伝いさせていただいていたこともあり、
Day2のミーティングではSWANKYのブースをご用意していただいてましたが
ほぼ無人営業となってました。。

立ち寄っていただいた方々、ホント、すみません m(__)m

参加賞でキーホルダーまで戴いちゃいました。有難う御座います~



合間では、前から気になっていた240ワゴンのリアウィンドースモークを
剥がして、スッキリしました!



実際はフィルムがあった方が、エアコンの効きが良かったりとメリットがあるんですが、
この後ろから見た時の車内の感じと、ヘッドレストが見える方が個人的には好みです。


連休中という事もあり、単身、愛知にて仕事を頑張る青年も
一時帰省し、愛車の手入れに没頭しています。


懐かしさを感じつつ、クルマ離れと言われている若い世代にも
少なからず脈々と受け継がれていっている事を確認し、何だかホッとした次第。

(ホイール内側まで丹念に磨き込んでいました。。)



連休の最終には、Kさん再登場。

聞きたかった事もあったので、色々と話込んでいたら
あっという間に、日も暮れてきちゃいました。

ベルトのテンションに違和感があったので、
サクサクっと本人にて対応し、

早速と帰還されました~
あっという間のG.Wでした。おしまい


=============================================================
SWANKY PERFORMANCE
スワンキーパフォーマンス
〒865-0023 熊本県玉名市大倉504-6
swanky.performance@gmail.com (MAIL)
096-886-8151 (TEL)
096-886-8152 (FAX)

(Facebook) https://www.facebook.com/swanky.performance
(Instagram) https://www.instagram.com/swanky.performance
============================================================



G.W 回想 ~前編~

みなさん、ゴールデンウィークはいかがをお過ごしでしたでしょうか?
ようやく、日常を取り戻した頃かなと思います。( ´艸`)


少しさかのぼって、4月29日(昭和の日)は、
熊本県宇城市三角港で開催されたオールドカーフェスティバルin三角
Boss家族と見学に行ってきましたヨ!

ロケーションもさることながら、天気にも恵まれ楽しめました!


今では天井知らずの価格高騰中のKPGC10(ハコスカGTR)の、
S20型のエンジンにうっとりしてみたり。


しかしDOHCへの憧れが….. 
昭和かっ!と突っ込まれそうですが (笑)




パーキングエリアにはご機嫌なCal-lookが駐車されてました~
しかし、車高の低さには驚きです‼(・□・;)



そして、会場内にある塔の造りにも思わずうっとりしてみたり。

うっとり尽くしのイベントでした~


BOSS家族も4名乗車でピクニック気分で楽しんでいた模様~


お休みの合間の営業日にはお客様がプリンスにてご来店


スチールウィールからクレーガーにアップデートされ、
ますます魅力的に変身されてました~✨



Kさんも久々にジャグゥアーにて登場。
官能的なデザインも然ることながら、いつ観ても手の行き届いたコンディション維持には感服致します。。m(__)m

G.W回想~後編~につづく


=============================================================
SWANKY PERFORMANCE
スワンキーパフォーマンス
〒865-0023 熊本県玉名市大倉504-6
swanky.performance@gmail.com (MAIL)
096-886-8151 (TEL)
096-886-8152 (FAX)

(Facebook) https://www.facebook.com/swanky.performance
(Instagram) https://www.instagram.com/swanky.performance
============================================================




明日4月29日はお休みです。

いよいよ明日から、GW突入しますね~ 長い方では9連休なんて方もいらっしゃると聞きます(・□・;)
SWANKYも4月29日(土曜)、5月3日(水曜)4日(木曜)、7日(日曜)を店休日とさせていただきます。ご迷惑をお掛け致します。。



GWの5月3~4日にかけて、熊本県玉名群和水町の
菊池川白石堰河川公園にて九州初のVW(フォルクスワーゲン)のイベント、

「SUNNY SIDE FESTA vol.1 」が開催されます‼

お近くの方やVWにお乗りの方、キャンプ好きの方まで
楽しめるイベントとしてみやま市のRESTARTさんが企画、運営される注目のイベントです☆彡

SWANKYでも協賛ということで今回参加させていただいてます~
現在リフレッシュ中のOVALも持ち込みますので、
ご興味のある方は是非、ご覧下さい~m(__)m




準備と言ったらアレですけど、、今までヘビーユーズ(雑!?)に使用してきたテントを洗ってみたり、


にしても香りが………


汚れが………..



ガス漏れしてるし。。




せっせとBOSSが修繕します。

最近はなかなか出動機会に恵まれなかったキャンプ道具も
どうやら拗ねている様デス。


クルマもそうですが、こまめな点検、整備が必要ですネ‼

GWは皆でキャンプイベント楽しみましょう~‼
ご来場お待ちしています~m(__)m

=============================================================
SWANKY PERFORMANCE
スワンキーパフォーマンス
〒865-0023 熊本県玉名市大倉504-6
swanky.performance@gmail.com (MAIL)
096-886-8151 (TEL)
096-886-8152 (FAX)

(Facebook) https://www.facebook.com/swanky.performance
(Instagram) https://www.instagram.com/swanky.performance
============================================================


1 2

熊本の片田舎、玉名市にある自動車修理販売店より、日常や作業風景をお伝えしています。

Category

  • Dialy (80)
  • Event (4)
  • For Sale (Cars) (18)
  • Maintenance (6)
  • News (24)
  • Repair (6)
  • コラム (2)