Blog

  1. HOME   /  
  2. Blog

満員御礼。

あっという間に今年も残り1ヶ月切っちゃってます。。

今年のフィナーレに相応しく!? 本当に沢山のご来店、作業の受注、誠に有難う御座います!

おかげ様でフル回転で作業進めさせていただいていますが、
納車を待ち望んでいるお客様や関係者様等、
寛大な気持ちで待っていただいて大変申し訳ない気持ちです。。m(__)m


しかし、一台一台丁寧に作業進めていきますので宜しくお願い致します。




毎回、県外より来ていただいている、T様のランドクルーザー44は

今回の車検に合わせて、少し疲れが見えてきていた外装を中心に
リフレッシュ行わさせていただきました。


部分的な補修ではありますが、納車の際は大変気に入っていただけた様子で一安心。
巷では、空前絶後の~!? バイクブーム!?
ずっと乗り続けているベテランから最近カムバックした人まで、
来店有難う御座います。

近いうちに、ちゃっかり便乗したいと思います~  ( ´∀` ) 



先週末、東へ出陣していたセドリック中毒な Iおじちゃまの車を
今日はピックアップしに箱崎まで~



高速使って福岡に行く際は、帰りの広川SAで
「風月」の鉄板焼きをいただくのは、もはや定番化。。

リーズナブルな価格で、あつあつの鉄板で食べれるし
ごはんのおかわりが出来るのも、ごはん統としては嬉しい限り (^▽^)/



冒頭で登場のボルボ240にてご依頼いただいていた、
Boschのフォグもようやく到着☆彡

Bosch製フォグライトでとのオーダーもあり、
手持ちであった80年代のPorsche(930)やMercedes(R107)等に採用されていた
クリアレンズの「920 R19」なんてどうでしょう?ってお勧めさせていただきましたが、

イエローレンズのフォグでってお願いされちゃいましたんで、
車両とのマッチングを考慮して、今回ガラスレンズにプラボディって所に拘って


ボルボと生まれが一緒の Made in Swedenの「8352 R19」を手配させてもらいましたヨ! これで文句あるまいっ (笑)
 
いよいよ取付けが楽しみっ‼



そして年始に向けた、極秘プロジェクトも同時進行中~


=============================================================
SWANKY PERFORMANCE
スワンキーパフォーマンス
〒865-0023 熊本県玉名市大倉504-6
swanky.performance@gmail.com (MAIL)
096-886-8151 (TEL)
096-886-8152 (FAX)

(Facebook) https://www.facebook.com/swanky.performance
(Instagram) https://www.instagram.com/swanky.performance
============================================================


秋雨前線。

数日前まで汗ばむ日が続いたかと思えば、
秋の気配を感じる雨模様とともに今日はグッと冷え込んできました。

朝からチョコパンと思って食べたら、あんパンだったり
急な変化には老体気味のカラダはついていけませんね~ (^-^;




先日、良い嫁ぎ先に嫁いで行った40ちゃんですが
早々の車検で遥々遠い所よりお出で頂きました~


充分な愛情が注がれている様子で、
納車時のコンディションをしっかりキープしていただいていると同時に、
オーナーさんの色が所々に出て良い雰囲気になってました~

雨天時は乗ってないとの事でしたので
ササっと拭き上げておきましたヨ☆彡




ドックには

現在水漏れトラブルで預かり中のCayenne
結構な量出ちゃってる様子。。

入庫前からお話しは預かってましたので
実際に確認してみないと何とも言えない状況でしたが、

主な水漏れは、やはりクーラントパイプの劣化(クラック)によるもの


粗方目星は付けてましたが、初代955型のCayenneは
使用されている材質からしてココはどうしても弱いみたいデスね。。
現在は対策品としてアルミ鋳物のパイプに変更されている部品なので
対策品へ交換です~ (^-^;



余談ですが、
5代目の911(996型)、ボクスター(986型)から採用されている
ティアドロップ型のヘッドライトは個人的に好きなデザインです。


それまでの911(901~993型)までは、丸目2灯がある種のお決まりみたいな流れがあったので

大胆なモデルチェンジ(水冷化を含め) 大きくデザイン、仕様変更を果たした996型は
実際、結構好みが分かれるトコロ。 (^-^;



でも当時JGTC (全日本GT選手権) GT300クラスで
このティアドロップを纏った STP ADVAN TAISAN GT3Rの速さは

まさに黒船がやって来た感じがして、今でも記憶に残っていたり。

そんな当時の思い出もあってか、
Cayenneの顔をみて思いを馳せた次第~♪ m(__)m
=============================================================
SWANKY PERFORMANCE

スワンキーパフォーマンス
〒865-0023 熊本県玉名市大倉504-6
swanky.performance@gmail.com (MAIL)
096-886-8151 (TEL)
096-886-8152 (FAX)

(Facebook) https://www.facebook.com/swanky.performance
(Instagram) https://www.instagram.com/swanky.performance
============================================================






十日恵比須

いよいよ本格的に熊本にも寒さが強まって来ました。

そんな中…….. ご近所で日頃からお世話になっている、WINDSOR ANTIQUES さんより、


商売繁盛にと、十日恵比須神社の【えびす様日めくりカレンダー】戴いちゃいました。



しっかりと当店の神!?BOB氏の横に据えさせていただきました。 

これでマンチェスター張りの2トップの完成です!☆彡


明日から毎日楽しみになりそうです。有難う御座います。

”todayz pics 2”

理屈なんか必要ないでしょ?

Thanx!! Junk speed -motor cycle-

Polish



Sale CarのSuzuki Jimnyの塗装が終了したので、Staff総出で(といっても二名ですが…..)
Polish作業を行なっています。

まだ、売約前ですのでご興味がある方は、ご連絡下さい!!

熊本の片田舎、玉名市にある自動車修理販売店より、日常や作業風景をお伝えしています。

Category

  • Dialy (80)
  • Event (4)
  • For Sale (Cars) (20)
  • Maintenance (6)
  • News (24)
  • Repair (6)
  • コラム (2)