だいぶ暑さが増してきて、ちょっと古いクルマ達には厳しい季節ですが
2017/07/17
2011/03/02
僕が定期的に見たくなる映画の一つ。バイクそのものに対するあり方だったり、ちょっと行き詰った時、これを観るとバイクに乗り始めた頃を思い出します。
エンディングの走り回るシーンの、無邪気で最高に楽しそうな3人の顔。
やっぱり、好きだなぁ。
2010/06/26
梅雨なので当然ですが、毎日雨が続いています。
こういう週末は、家でゆっくり過ごすのも良いかもしれませんね~
モノを作る(生み出す)と言う事は、完成品だけを見れば、とても華やかに見えがちです。
しかし、モノが出来上がるまでは、派手では無い、細かな作業の繰り返しです。
一見地味な派手ではない、そんな作業にこそ、楽しさ、アイディアが沢山詰まっていると思います。
Styleは人それぞれですが、作る側の人ならば、ジャンルなど関係なく話を聞かせてもらいたいな思います。
2010/05/03
G.W真っ只中の月曜ですが、以前告知していた通り、本日はAso Chopper Meetingでした。
早朝から、みなさんに集まって貰ったのですが、Am7:30までは調子の良かったオーナーの、’46 FLが突如!?不調に陥り、一時間ほど待ってもらいましたが、とうとう掛からなくなり、オーナーはBroncoでの参加になりました。
渋滞の恐怖に屈して、早々に引返してきたオーナーは、夕方のBBQの為の準備に徹しておられました……
参加された方々の話では、普段なかなかお目にかかれない車輌なども見れて◎だったとの事で、多くの人が満足されていました。次は8月頃予定のBike Hevenですね!Tamana Crewの熱いメンバーの一人が今回は参加出来なかったので、次回はそろっての参加に期待です。皆さま、メンテナンスはお早めに!!
熊本の片田舎、玉名市にある自動車修理販売店より、日常や作業風景をお伝えしています。